Author Archives: ChayamaKoichi

ランクル300 IGLA、Grgoセキュリティー

新型のランドクルーザー300系に

カーセキュリティーの取付をさせていただきました

定番のGrgoと新定番のオーサーアラームのイグラです

イグラが付いていれば車両の乗り逃げをする事は出来ません

もちろんCANインベーダー(新手の窃盗手口)も出来ません

ですがスマホで操作が出来る純正のエンジンスターターも使用可能になっています。

LINKオリジナルスキャナーも装着してばっちり武装しています。

ランドクルーザー300の盗難対策はLINKにおまかせ!

 

 

saiaco HSA-300-31opt カローラクロス

カローラクロスにSAIACOのDSP

HSA-300-31optの取付をさせていただきました。

オプションのJBLスピーカーが付いていましたが

トヨタ特有の音が鳴っていました

そこで、SAIACOのDSPの登場です

アンプ内蔵なのでこれ1台でOK!

本体はシート下にコンパクトに収まります

一切邪魔にはなりません

セッティングはスマホで行います

タイムアライメント

31バンドイコライザーも付いているので

セッティング幅も広いです

取付け後はきっちりセッティングをして納車させていただきました。

RESOLUT(リゾルト)スーパーハイエンドDSP

スーパーハイエンドDSP

RESOLUT(リゾルト)の発表会に行ってきました

視聴した感じはくせも無くナチュラルアウトプットな感じで

一番安いモデルでも240000円ですがこの価格以上のポテンシャルを十分感じるDSPです。

この機会にDSPのシステムアップ

いかがですか?

 

BLAM L165S とFH-8500DVS ワゴンRに取付け

ワゴンR MH35 に

BLAM S165Lの取付をさせていただきました。

 

99セットなのでドアにデッドニングを施工

 

ツイーターは付属のマウントを使って取付け

 

そして、ディスプレイオーディオ

FH-8500DVSを取付け

 

仕上げにタイムアライメントやイコライザーの調整をして完成です。

しっかりとしてキレのある低音が鳴るようにセッティングさせていただきました。

最新型ドライブレコーダー ユピテル Z-300 全方面3カメラ

中村アンさんのCMでおなじみのユピテルから
3カメラドライブレコーダー
Z-300が登場!
z-300.png
Z-300は室内を後方から写す新しい発想のモデルです
z-300-3.png
後方カメラはスモークガラス対応なので後ろもしっかり写ります
z-300-4.png
Z-300 本体価格 44,000円 税込み
予約受付中!

BLACK FRIDAYからのクリスマスセール

今日はブラックフライデーなので
LINKでもセール始めます
レクサスやアルファードの窃盗対策
キャンインベーダー対策で人気の
オーサーアラーム イグラ や
Grgoセキュリティーを
12月25日までお得な価格で!
IGLA.jpg
Grgo-1Vs_set.jpg
デジタルイモビライザー IGLA2 58,000円  取付、税込み
            IGRA2+ 67,000円  取付、税込み
純正キーレス連動 Grgo-1Vs 87,000円  取付、税込み
2つをセットで付ける事が出来ます オススメ!
その他のモデルもセール価格でご提供
ご相談おまちしています!

マスタング ナビ バックカメラ取付け

マスタングにナビとバックカメラの取付依頼をいただきました。
IMG_8798.JPG
マスタングはパネル一体型のオーディオが付いているので
パネルごと交換します。
IMG_8558.JPG
バックカメラは目立たないようにバンパーに埋め込みます
IMG_8557.JPG
カメラはほとんど見えません
IMG_8555.JPG
少しだけカメラが出ていて
見た目を損なうことなく取付けが可能です。
IMG_8548.JPG
これでバックも安心ですね
マスタングのナビ、バックカメラ取付けはLINKにおまかせ!

220系 クラウンRS スピーカー交換、DSP取付け

220系のクラウンRSにFOCALとMATCHのDSPを取付け依頼をいただきました
IMG_8657.JPG
ツイーターはピラーに
日本一かっこいい埋め込みをします。
ピラーに埋め込む為のリングを作成
IMG_8504.JPG
位置、角度、見た目を調整します。
IMG_8505.JPG
成形して生地を貼って完成です!
IMG_8520.JPG
いい感じに仕上がりました
IMG_8524.JPG
220クラウンはスピーカーから出る音の帯域が変わっているので
DSPを使って一度、音声信号を合成してあげます
それから各スピーカーに繋げてセッティングをします。
IMG_8534.JPG
クラウンのスピーカー交換はLINKにおまかせ!

アルファード フォーカルスピーカー取り付け

30アルファードに人気のスピーカーFOCALの取付をさせていただきました。
IMG_8646.JPG
LINKのセットプラン
99セットのフォーカルセットです。
専用設計のインナーバッフル
デッドニング
取付工賃がセットになっています。
今回はツイーターを純正位置に入れるので
ツイーターマウントが必要になります。
IMG_8591.JPG
こちらも専用設計なのでボルトオンで取付け出来ます
IMG_8610.JPG
バッフルは背圧が上手く逃げるようにテーパー加工をしています
IMG_8580.JPG
防水加工はFRP樹脂を2度塗りします
IMG_8605.JPG
そしてグリルから見えないように黒く塗装しておきます
IMG_8642.JPG
スピーカーの黄色いコーンが見えてかっこいいですね!
IMG_8635.JPG
IMG_8637.JPG
最後に測定器で測りながら
きっちり調整して出来上がり!
アルファードのスピーカー交換はLINKにおまかせ!