Category Archives: オーディオ

プリムス ロードランナー KICKER

プリムス ロードランナーにKICKERのオーディオ取付させていただきました

まずデッキを取り付ける場所を制作

DINサイズの取り付けが出来るように1DIN取付用金具を作って取り付けてあります

 

フロントスピーカーはキックパネルに取付

LEDリングも付けています

 

リアスピーカーとウーハーはリアトレーにインストール

ウーハーグリルはキャラクターのロードランナーをデザインしました

 

先日のKICKERミーティングにてアワード頂きました

 

CクラスワゴンS205 スピーカー交換・DSP取付け

Cクラスワゴン S205に

スピーカー・DSP・サブウーハーを取付させていただきました。

オーナー様が音に納得がいかないという事で相談を受けました

それもそのはず、S205にはツイーターが付いていないのです。

純正位置はカバーのみで中身はありませんので

MATCHのトレードインスピーカーを取り付けます

ドアのミッドレンジも交換です

ドアのミッドは作りが全然違います

もちろん重さも全然違います

 

足元のウーハーも交換します。

運転席に関しては付いていないので追加します。

サブウーハーはKICKER HS10

コンパクトながら重低音を奏でます

ラゲッジの端っこの取付です

DSPはMATCHのPP86DSPを

シート下に取付けました

クロスオーバー・出力調整・イコライザー・タイムアライメントの調整をして完成です!

オーナー様の納得のいく音に仕上がりました。

SOUNDPRIZE LINK

 

saiaco HSA-300-31opt カローラクロス

カローラクロスにSAIACOのDSP

HSA-300-31optの取付をさせていただきました。

オプションのJBLスピーカーが付いていましたが

トヨタ特有の音が鳴っていました

そこで、SAIACOのDSPの登場です

アンプ内蔵なのでこれ1台でOK!

本体はシート下にコンパクトに収まります

一切邪魔にはなりません

セッティングはスマホで行います

タイムアライメント

31バンドイコライザーも付いているので

セッティング幅も広いです

取付け後はきっちりセッティングをして納車させていただきました。

RESOLUT(リゾルト)スーパーハイエンドDSP

スーパーハイエンドDSP

RESOLUT(リゾルト)の発表会に行ってきました

視聴した感じはくせも無くナチュラルアウトプットな感じで

一番安いモデルでも240000円ですがこの価格以上のポテンシャルを十分感じるDSPです。

この機会にDSPのシステムアップ

いかがですか?

 

BLAM L165S とFH-8500DVS ワゴンRに取付け

ワゴンR MH35 に

BLAM S165Lの取付をさせていただきました。

 

99セットなのでドアにデッドニングを施工

 

ツイーターは付属のマウントを使って取付け

 

そして、ディスプレイオーディオ

FH-8500DVSを取付け

 

仕上げにタイムアライメントやイコライザーの調整をして完成です。

しっかりとしてキレのある低音が鳴るようにセッティングさせていただきました。

30アルファード ビッグX FOCAL フルデッドニング

30アルファード後期のオーディオ施工させていただきました
納車後すぐの新車です
IMG_7488.JPG
内装を全部外して徹底的にデッドニングしました
IMG_7353.JPG
IMG_7347.JPG
天井にまずはSTP制震シートを貼ります
IMG_7349.JPG
そしてその上から断熱、遮音シートを貼っていきます
サイドも同じようにデッドニングしていきます
IMG_7379.JPG
IMG_7380.JPG
フロア、トランクスペース、タイヤハウスにもしっかり施工します
IMG_7393.JPG
もちろんスライドドアも
IMG_7410.JPG
新製品の D-BAFFLE を使って
FOCAL ES165K2を取付け
IMG_7382.JPG
このD-BUFFLEはアルミダイキャストなので
裏の開口が大きく
背圧を逃がすのに最適な形状をしています
IMG_7415.JPG
グリルから黄色いスピーカーが見えています!
IMG_7430.JPG
ツイーターはピラーにインストール
IMG_7322.JPG
純正のディスプレイオーディオはアルパインBIGXに変更
IMG_7418.JPG
全然大きさがちがいますね
DSPアンプ P-SIX とサブウーハーをシート下に取付け
シート下にはハイブリッドのバッテリーがあるので少し苦労しました
音出しの感想は音離れのいい音が凛とした空間で鳴っていました
少しエージングをしてからもう一度調整させていただくのが楽しみです!

オーディオテクニカ ハイレゾメディアプレーヤー AT-HRP5

オーディオテクニカから
ハイレゾメディアプレーヤー AT-HRP5 が
11月10日に発売決定しました!
HRP5.1.jpg
様々なファイル再生に対応しています
音楽はもちろん動画再生も可能です
HRP5-1.jpg
ナビにつなげれば専用の画面が表示されますので操作は簡単です
高音質なハイレゾを簡単再生出来るようになります。
予約受付ておりますので是非ご利用ください!

GROUNDZERO&レカロ SR-7

LINKでも人気のグラウンドゼロ
今回はサブウーハーとアンプを取付けさせていただきました!
S__2441222.jpg
GZHW30SPLを2発!
音質のいい優れた音圧を出してくれます。
そしてアンプはGZHA1.1850DXⅡ
S__2441227.jpg
レカロシートのベースフレームに丁度おさまってます!
S__2441225.jpg
そして、シートはレカロSR-7の新色 ブラウン!
S__2441226.jpg
楽しすぎる音に包まれて
体もしっかりホールドしてくれるので
長距離運転も楽になりますね!

シトロエンC3 FOCAL FLAX EVO

新発売のFOCAL
FLAX EVOシリーズの取付けをさせて頂きました
D1A211A4-4984-462D-BA23-2D520E41793A.jpg
6C37A3E1-B4C6-4017-8E3A-7E9C3771403D.jpg
ドアは薄型のユニットのおかげでバッチリ取付け出来ました
ツイーターも純正位置に綺麗に収まりました
1ABB5925-257D-4FAE-96F1-F368726934BC.jpgF2A794E8-CB11-449D-B32B-C193369245AD.jpg
FLAX EVOになって
ツイーターが?インバーテッドと言う形になり
指向性を大きく改善しています
スムーズな高域特性になってます
6B564B3E-105E-416C-A182-041EACB00143.jpg
見た目は何も変わっていませんが
中身が違うので音は全然違います!
シトロエンC3とFOCAL PS165FSE
いい組合せだと思いますよ!
FOCALはLINKにおまかせ!