プリムス ロードランナーにKICKERのオーディオ取付させていただきました
まずデッキを取り付ける場所を制作
DINサイズの取り付けが出来るように1DIN取付用金具を作って取り付けてあります
フロントスピーカーはキックパネルに取付
LEDリングも付けています
リアスピーカーとウーハーはリアトレーにインストール
ウーハーグリルはキャラクターのロードランナーをデザインしました
先日のKICKERミーティングにてアワード頂きました
プリムス ロードランナーにKICKERのオーディオ取付させていただきました
まずデッキを取り付ける場所を制作
DINサイズの取り付けが出来るように1DIN取付用金具を作って取り付けてあります
フロントスピーカーはキックパネルに取付
LEDリングも付けています
リアスピーカーとウーハーはリアトレーにインストール
ウーハーグリルはキャラクターのロードランナーをデザインしました
先日のKICKERミーティングにてアワード頂きました
Cクラスワゴン S205に
スピーカー・DSP・サブウーハーを取付させていただきました。
オーナー様が音に納得がいかないという事で相談を受けました
それもそのはず、S205にはツイーターが付いていないのです。
純正位置はカバーのみで中身はありませんので
MATCHのトレードインスピーカーを取り付けます
ドアのミッドレンジも交換です
ドアのミッドは作りが全然違います
もちろん重さも全然違います
足元のウーハーも交換します。
運転席に関しては付いていないので追加します。
サブウーハーはKICKER HS10
コンパクトながら重低音を奏でます
ラゲッジの端っこの取付です
DSPはMATCHのPP86DSPを
シート下に取付けました
クロスオーバー・出力調整・イコライザー・タイムアライメントの調整をして完成です!
オーナー様の納得のいく音に仕上がりました。
SOUNDPRIZE LINK
カローラクロスにSAIACOのDSP
HSA-300-31optの取付をさせていただきました。
オプションのJBLスピーカーが付いていましたが
トヨタ特有の音が鳴っていました
そこで、SAIACOのDSPの登場です
アンプ内蔵なのでこれ1台でOK!
本体はシート下にコンパクトに収まります
一切邪魔にはなりません
セッティングはスマホで行います
タイムアライメント
31バンドイコライザーも付いているので
セッティング幅も広いです
取付け後はきっちりセッティングをして納車させていただきました。
スーパーハイエンドDSP
RESOLUT(リゾルト)の発表会に行ってきました
視聴した感じはくせも無くナチュラルアウトプットな感じで
一番安いモデルでも240000円ですがこの価格以上のポテンシャルを十分感じるDSPです。
この機会にDSPのシステムアップ
いかがですか?
ワゴンR MH35 に
BLAM S165Lの取付をさせていただきました。
99セットなのでドアにデッドニングを施工
ツイーターは付属のマウントを使って取付け
そして、ディスプレイオーディオ
FH-8500DVSを取付け
仕上げにタイムアライメントやイコライザーの調整をして完成です。
しっかりとしてキレのある低音が鳴るようにセッティングさせていただきました。